個人確定申告
- 2020.06.24
- 借入金で取得した賃貸不動産の評価-控訴棄却
令和2(2020)年6月24日、被相続人が相続開始直前に借入金で取得した賃貸用不動産の相続税評価額について、納税者側が通達に基づく評価をし、税務署が財産評価基本通達6項に…more
- 2020.05.21
- 金地金スキーム脱税 2020/5/21
2020年5月21日報道によると、金地金スキームの税理士が脱税で告発されました。 金地金スキームとは、不動産投資する際に、金の売買取引を複数回行い、課税売上割合を上げるこ…more
- 2020.02.27
- 令和1年分申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について
令和2(2020)年2月27日、国税庁は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の…more
- 2019.11.01
- シェアリングエコノミー等新分野の経済活動への取り組み
令和元(2019)年10月7・8日に国税庁が開催した全国国税局課税部長会議において、「シェアリングエコノミー等新分野の経済活動への取り組み」が本事務年度以降の重要課題に位…more
- 2019.10.24
- 所得隠し芸人記者会見 2019/10/23
令和元(2019)年10月23日夜、チュートリアルの徳井氏が記者会見を開き、今回の税務調査での顛末について説明しました。それによると、平成30(2018)年までの7年間で…more
- 2019.10.23
- 芸人の所得隠しニュース 2019/10/23
お笑いコンビチュートリアルの徳井義実氏が設立した株式会社チューリップが、東京国税局から平成30(2018)年までの7年間で約 1億2千万円の所得隠しと申告漏れを指摘された…more
- 2019.10.10
- 未払がある場合の年末調整
今年も年末調整の季節となってきました。令和初めての年末調整となります。 テレビCMなどで「紙不要」、「ハンコ不要」でラクラク年末調整の広告宣伝が行われていますが、基本的な…more
- 2019.03.04
- ふるさと納税、返礼品をもらったあなたに「税務署」がやってくる
ふるさと納税、返礼品をもらったあなたに「税務署」がやってくる- これは、平成31(2019)年3月3日付でリリースされた週刊現代の記事のタイトルです。 記事の内容は、ふる…more
- 2019.03.04
- 会社員が不動産ローン20億円、突然の「融資中止」通告 2019/3/4
平成31(2019)年3月4日付の朝日新聞に、一般の会社員が「1法人1物件スキーム」と呼ばれる手法で20億円の融資を引き出しているという記事がありました。 興味深い箇所を…more
- 2018.11.01
- 太陽光発電関連業者、申告漏れ200社で70億円
平成30(2018)年11月1日の朝日新聞の報道によると、関信越、広島、福岡などの各国税局が、数年前から太陽光発電の関連業者を集中的に税務調査したとのことです。 関連業者…more