税務ニュース一覧
- 2021.05.28
- You Tuberへの支払に源泉徴収
Google社はYou Tuberへの支払に対して、令和3(2021)年6月から24%の米国の源泉税を天引きして支払することを通知しており、各国のYou Tuberから、…more
- 2021.05.19
- 一時支援金の事前確認の延長に関して
一時支援金の申請期間に関して、申請に必要な書類の準備に時間を要するなど、申請期限に間に合わない合理的な理由がある方については、申請に必要な書類の提出期限を2週間程度延長す…more
- 2021.05.18
- 漁船の圧縮記帳の廃止 平成29年度税制改正
漁業経営者の事業計画策定のため漁船の買換えの圧縮記帳を検討しようと条文を確認したところ、平成29年度税制改正にて「日本船舶から日本船舶への買換えに係る措置の見直し」により…more
- 2021.05.17
- コロナによる財政悪化で、移転価格税制の調査が活発に
コロナの影響による企業の財政悪化を背景に、移転価格税制の調査が活発化している。日本側のセグメント損益がマイナスの営業利益となる企業が多いため日本側課税当局からの課税リスク…more
- 2021.05.12
- 税務署に提出する書類への押印の見直し
これまでは、改正前の国税通則法により税務署に提出する「申告書、申請書、届出書、調書その他の書類」には、すべて押印が必要である旨が定められていました。 令和3…more
- 2021.05.11
- 社会保険の扶養-コロナにより130万超の収入の場合
厚生労働省のQAによると、看護師などがコロナによる医療資源圧迫に対応するため130万超の収入となった場合の社会保険の扶養についてガイドラインを示しているのでご参照ください…more
- 2021.05.07
- ノルウェーのまき網サバ激減の可能性
ノルウェーと英国との間で行われていた漁業交渉が4月30日、決裂しました。 ノルウェー海域でタラを漁獲したい英国と英国海域でサバを漁獲したいノルウェーで落しど…more
- 2021.05.07
- 3月水産物輸出実績
2021年3月の輸出実績は7万トンで261億円となり、前年同月で数量は30%増、金額で43.6%増加した。 円安が寄与したようであるが、2月からサバ・イワシ…more
- 2021.04.30
- 米国の税制改正動向と日本への影響
4月28日、バイデン米政権が個人富裕層の増税を財源に育児や教育を支援し、格差の是正をめざす「米国家族計画」を発表を行った。 10年間で160兆円の増収増を見込んでおり、そ…more
- 2021.04.27
- 雇用調整助成金の収益の計上時期
国税庁が3月26日付で公表した新型コロナFAQによると、雇用調整助成金の収益計上時期について会計上の収益計上時期に合わせて、「休業を実施し休業手当が発生した事業年度」に益…more